インテリア科
インテリア科2年生が木曽町にある「木曽おもちゃ美術館」へ見学に行きました。
木曽郡内在住の生徒が大半を占めますが、おもちゃ美術館に行ったことがある生徒は数人しかおらず、改めて地元の魅力を発見する機会になりました!
館内は、「であいのやかた」「たいけんのやかた」「おもちゃのやかた」と大きく3つに分かれていて、私たちは「たいけんのやかた」にてオリジナルペンダントの製作、「おもちゃのやかた」にてたくさんの木のおもちゃに触れました。単に木のおもちゃといっても、様々なメッセージ性、機能性、デザイン性を考えられたもので、高校生や大人でも楽しく過ごすことができます。
生徒たちは、多くの作品を見て、触れることでものづくりのイメージを膨らませました!
インテリア科
文部科学省後援「色彩検定」を実施しました。
将来、美容・ファッション系、出版・広告、建築・工業・空間デザイン、飲食系などの職を目指している生徒たちが受験に臨みました。カラーコーディネーター資格は、様々な業種に活用でき自らの活躍のフィールドを広げられる資格の一つです!
インテリア科では毎年1回(冬期)、全国の試験日と併せて試験を実施しています。
学科問わず、受験が可能ですのでお気軽にご相談ください!
インテリア科
4月にスタートした課題研究ですが、半年経過して研究も進み、ある程度カタチになってきました。
中間報告として発表会を行い、インテリア科内で現状を共有しました。ここ数年の研究と比べて、本年度は研究内容が濃く生徒たちも探究心を持って取り組んでいる様子が伺えました。
「木曽青峰×株式会社バスクリン」 〜地域を活かした商品開発〜
リノベーション工事に関わる実践的研究〜組子の研究〜
シャボン玉研究
木曽川上下流交流 名古屋市科学館との連携プロジェクト 〜木のおもちゃ研究〜
本年度は、上記に加え「デザイン研究」の併せて5つの研究に取り組んでいます。
発表後は各班、同級生や先生方からご意見をいただき、1月下旬に行われる最終の発表会に向けて、今後の課題と進め方について話し合いを行いました。さらに深掘りされた最終報告が楽しみです!
インテリア科
8月2日(金)
建設業労働災害防止協会長野支部より講師の先生にお越しいただき、「丸のこ」についての
知識・点検・安全教育などをご指導いただきました。
インテリア科
「 くらふてぃあ杜の市 」in駒ヶ根に参加
6月1日(土)と2日(日)の2日間「くらふてぃあ杜の市」in駒ケ根に参加しました。
300を超えるクラフト出店があり、インテリア科生徒もその中で自身が製作した商品を販売しながら
お客様とコミュニケーションを楽しみました。
インテリア科
SBC「 もう中の教えて高校生 」インテリア科を取材!
5月27日(月) SBC「もう中の教えて高校生」の取材を受けました。
放映時間 6月8日(土)9:25~9:30
インテリア科
5月2日(木)インテリア科と森林環境科の1年生が本校演習林で踏査実習を行いました。目的は、本校演習林において森林や自然の魅力に触れ、交流を深め専門学科で学習する意欲と態度を養う事です。当日は天気にも恵まれ気持ちよく山を歩くことができました!
インテリア科
インテリア科