男子バスケットボール部
2025年5月22日 08時00分<活動日>
月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日or日曜日(どちらかはOFF)
<活動時間>
月曜日 15:30~18:30
水曜日 15:30~17:00
木曜日 16:30~18:30
金曜日 15:30~18:30
土曜日or日曜日 午前の場合8:30~11:30/午後の場合13:30~16:30
<活動場所>
大体育館
最新情報は下の投稿へ ↓↓↓
<活動日>
月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日or日曜日(どちらかはOFF)
<活動時間>
月曜日 15:30~18:30
水曜日 15:30~17:00
木曜日 16:30~18:30
金曜日 15:30~18:30
土曜日or日曜日 午前の場合8:30~11:30/午後の場合13:30~16:30
<活動場所>
大体育館
最新情報は下の投稿へ ↓↓↓
野球部との合同練習を行いました!
普段とは違う環境で、トレーニングやストレッチを野球部の選手に教えてもらいながら実践しました。
野球部の皆さんありがとうございました!
9月19〜21日の3日間に渡り、「第78回全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ)中信地区予選会」が行われました。
鍛錬の夏を経て、現状の実力試し、挑戦者として臨んだ大会でしたが、勝者の壁は大きく高いものでした。
この敗戦を経て、個々を見直しながらまた次に向けて出発します!
次なる挑戦に向けて日々精進してまいります。
ー結果ー
1回戦 vs 穂高商業 92 対 51 勝利
2回戦 vs 松商学園 53 対 165 敗退
今大会も多くのご声援ありがとうございました。
中信総体に敗戦後、新チームが始動して約2か月、1・2年生ともに徐々に戦えるチームになってきました。
本校は夏休みに入り、男子バスケットボール部は選手個々の能力、チーム力を高めるために例年より練習量増やし、多くのチームと対外試合をさせていただきました。
練習前の目標立て、練習後の振り返り!
勝つために何が必要かを文字で書いて確認する✏
いろんな経験をした夏休みを経て選手たちの心構え、挑む姿勢の変化を感じています!
まずは、9月中旬に行われるウィンターカップ予選に向けて日々鍛錬を続けてまいります。
夏休み試合をしてくださった23チームの皆様ありがとうございました!
5月16日〜18日にかけて長野県総合体育大会の中信大会が行われました。
試合当日、最後の決戦に向けて日々鍛錬してきた選手の背中が頼もしく大きく見えました。
「見ている人に勇気や元気を与える」という理念のもと活動してきた、現チームの集大成が詰まった試合を繰り広げてくれました!
〜結果〜
1回戦 vs 塩尻志学館高校 勝利
2回戦 vs 松本深志高校 敗退
皆様の応援ありがとうございました。
次の目標に向かって、邁進してまいります。